• ホーム
  • よくある質問
  • リンゴアレルギーの人は、リンゴジュースやリンゴ酢は食べることができませんか。
よくある質問

よくある質問 検索結果

リンゴアレルギーの人は、リンゴジュースやリンゴ酢は食べることができませんか。

リンゴアレルギーには、リンゴそのものにアレルギーがあるときと、花粉症と関連の「口腔アレルギー症候群」としての症状があります。シラカバ(シラカンバ)、ハンノキアレルギーに関連する口腔アレルギーでは、リンゴなどバラ科の果物の生を食べると症状が出て、加熱したものでは大丈夫なことがあります。加熱調理などにより抗原性が変化して、ジャムやソース、濃縮還元のジュースは大丈夫になることが多いのです。しかし、濃縮還元でないストレート果汁のものは症状が出ます。お酢は、醸造過程でアミノ酸まで分解されていて大丈夫になる場合があります。ただし、アレルギー症状には個人差がありますので、主治医の先生とご相談ください。

一覧へ戻る

アレルギー疾患の基礎情報は
こちら

アレルギーについて

アレルギーについて

アレルギーについて

アレルギー疾患に関する
書籍はこちら

アレルギーの本棚

アレルギーの本棚

アレルギーの本棚

医療機関情報は
こちら

医療機関情報

医療機関情報

医療機関情報
SHARE
facebook
twitter