鼻水は取ってあげたほうがよいですか?
自分で鼻がかめない幼い子どもは、保護者が鼻水を取ってあげましょう。鼻水の中にはウイルスや細菌などの病原体や炎症を引き起こす物質が含まれていることがあり、中耳炎や副鼻腔炎を起こす原因になることがあります。特に乳児は鼻水で鼻が詰まると呼吸がうまくできません。自分で鼻がかめない場合は、保護者が吸引して取ってあげましょう。鼻水を吸引するために、さまざまな種類の器具が市販されており、やや高価ですが電動式の据え置き型の器具は効率的に吸引します。保護者が子どもの鼻を直接口で吸うことは、保護者の二次感染の危険がありますので避けてください。
-
is_single
- #アレルギー性鼻炎