アレルギー
相談員養成研修会
アレルギー疾患に関して患者やその家族と接する機会が多いアレルギー専門医以外の医師、看護師、保健師、薬剤師、栄養士などを対象としています。
くわしく見る
生まれてくるお子さん
のためのアレルギー予防
オンライン教室
妊娠中から正しいアレルギーに関する知識を身につけていただくため、定期的に開催されています。主に妊婦さんとそのパートナーの方が対象となっています。
くわしく見る
文部科学省補助事業
アレルギー講習会
(学校における普及啓発講習会)
学校現場においてのアレルギー対応の充実を図るための講習会です。
くわしく見る
食物アレルギーによって
起こる症状と治療について
食物アレルギーの症状とその治療法を学ぶ研修用スライドです。アナフィラキシーに対処するための動画も掲載されています。
ダウンロードする